ここでは、全国の駅で列車が到着するときや発車するときに流れる「接近メロディー」や「発車メロディー」のうち、その土地にちなんだ曲を使った「ご当地駅メロディー」を紹介しています。

 各ページで[動]とついているものは、動画を再生することができます(動画投稿サイト「YouTube」を使用しています)。[外部]とついているものは、当サイト以外のYouTube動画または外部サイトへリンクしており、動画や音声を再生することができます。このリンク先は当サイトで制作したものではなく、当サイトとは関係ないことをご承知ください。

はじめに。当サイトでの掲載方法など
「ご当地駅メロディー」とは?
 
全国いろいろ、ご当地駅メロ
●分類と路線から探す
 ○ご当地メロディー
 ○イベント企画メロディー
 ○イメージメロディー
●曲のジャンルから探す
YouTube再生リストへ
●キーワードから探す
駅名や曲名などで検索できます
ご当地駅メロの過去や今後
計画中のご当地駅メロディー
過去のご当地駅メロディー
幻?のご当地駅メロディー
ご当地駅メロディー年表

よみもの
ご当地駅メロディーの評判
広がるか?駅メロ広告
駅メロをつくる人たち

駅メロの新事実?
ご当地駅メロいろいろランキング

ご当地駅メロ以外
音響設備メーカー別 駅メロ分類
JR広島支社入線メロディーの研究
永楽電気系駅メロディーの研究
「ご当地駅メロディー資料館」更新履歴
23/2/10 〈ご当地〉JR八戸駅、江北駅、〈イベント企画〉山陽新幹線、JR佐賀駅、唐津駅、信楽高原鐵道信楽駅、〈イメージ〉西九州新幹線、〈過去〉東京メトロ南北線

ご当地駅メロディー近況
23/2/1 信楽高原鐵道信楽駅、「英雄の証」使用開始
22/12/1 JR東北新幹線八戸駅、「八戸小唄」使用開始 
22/11/6 みなとみらい線みなとみらい駅、「横浜音祭りファンファーレ」と「木星」使用終了

当サイトについて、お問い合わせはこちら

7-Prefectureトップへ戻る