 
 
| 音無川や滝、水のイメージ東京メトロ(当時、営団地下鉄)南北線では1991年11月29日の赤羽岩淵〜駒込間開業時に、電車の接近・発車案内にサイン音(メロディー)を導入した。それまでの営団地下鉄の発車合図は単なるブザーだっただけに、当時としては画期的な試みとして注目された。メロディーは東京都の音楽制作会社「サウンドプロセスデザイン」のプロデュースにより、環境音楽作曲家・吉村弘氏(1940-2003)が制作した。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 使用駅 | 使用別 | ホーム | 曲名 | 備考 | 
| 各駅 | 接近 | 赤羽岩淵方面側 | Sekkin B[外部] (リンク先は当サイトとは関係ありません) | 現在不使用 2000年9月25日まで | 
| 目黒方面側 | Sekkin A[外部] (リンク先は当サイトとは関係ありません) | |||
| 発車 | 赤羽岩淵方面側 | Hassha B[動] | 現在不使用 | |
| 目黒方面側 | Hassha A[動] | 
| 路線 | 使用駅 | ホーム | 備考 | ||
| 日吉方面側 | 浦和美園・ 西高島平方面側 | ||||
| 東急目黒線 | 各駅 | 車両搭載スピーカーを使用 | |||
| 南 北 線 | 三 田 線 | 白金台 | A | B | 15年3月12日までに順次終了 | 
| 白金高輪 | 3番線南北線…B 4番線三田線…A | 1番線三田線…B 2番線南北線…A | |||
| 東京メトロ 南北線 | 麻布十番〜 赤羽岩淵 | A | B | ||
| 埼玉高速鉄道 | 各駅 | A | B | 01年3月28日開業 23年3月7日まで 浦和美園は特定日に限り 別の曲を使用 | |
| 都営三田線 | 各駅 | A | B | 99年12月頃使用開始 23年3月17日までに順次終了 | |
| 上記路線を走る車両 | A | B | 主に東急目黒線内で使用 23年3月17日までに順次終了 | ||
| つくばエクスプレスの車両 | 開業前の試運転で使用 | ||||