ご当地駅メロディー資料館
JR牛久駅

牛久沼 シャトーカミヤ
(左)牛久沼は地元の貴重な自然として親しまれている
(右)駅から徒歩10分の「シャトーカミヤ」。現在ではワインを楽しめるレストランやバーベキュー場がある

牛久市
(JR常磐線牛久駅 発車)

 茨城県牛久市では観光資源をアピールし集客を図ろうと、2007年12月1日からJR牛久駅の発車メロディーを変更した。

 下り線は「グリーン・グリーン(Green Green)」。自然豊かな牛久沼(所在地は龍ヶ崎市)をはじめ、そのほとりには牛久で過ごした日本画家・小川芋銭(1868-1938)のアトリエを利用した記念館「魚雲亭」や芋銭を偲ぶ「河童の碑」があることから、「水と緑の豊かな文化の香り」をイメージして選ばれた。同曲は、アメリカのバンド「The New christy Minstrels」が1963年に発表した同名のヒット曲が元になっている。それに日本語の詞をつけたものがNHKの「みんなのうた」で放送されるなどし、今日では小学校などでよく歌われている。但し原曲・日本語訳とも「自然」を主題とした曲ではなく、考え方によっては間接的にも牛久とは関係ない曲になってしまう。

 上り線は「オー・シャンゼリゼ(Les Champs-Elysees)」。1903年に市内で完成した日本初の本格ワイン醸造場「シャトーカミヤ」にちなみ、ワインの本場フランスをイメージさせることから選ばれた。こちらは元をたどるとイギリスの流行らないバンドが歌っていたものが原曲で、それをフランスのジョー・ダッサン(1939-1980)が歌い大ヒット。日本では後にシャンソン歌手、越路吹雪(1924-1980)やフランス人歌手、ダニエル・ビダル(1952-)が歌ったことで広く知られるようになった。

ホーム曲名
1番線(下り)グリーン・グリーン[動]
2番線(上り)オー・シャンゼリゼ[動]

ご当地駅メロディー資料館-イベント企画メロディー へ戻る