なごり雪
(JR日豊本線津久見駅 入線)
大分県津久見市にあるJR津久見駅では2009年10月24日から、フォークグループ「かぐや姫」が歌った「なごり雪」が発着メロディーに使われている。
津久見は作詞・作曲をしたメンバーの伊勢正三氏(1951-)の出身地。曲中では東京の駅が舞台となっているが、伊勢氏によると津久見駅をモチーフにしたのだという。これを知った当時の駅長が「なごり雪の駅をアピールしたい」と発案。音源は伊勢夫妻にシンセサイザーで制作・演奏してもらった。現在では1975年にヒットした歌手・イルカのカバー版がよく知られているが、ここで流れるのは「かぐや姫」オリジナル版だ。
当初は特急列車の到着前から発車後にかけてのみ流れていた(駅社員の判断により普通列車でも流れる場合があった)。現在はキーが原曲と同じニ長調に変えられ、全列車で到着の数分前に流れる(朝夜を除く)。
ホーム |
使用別 |
曲名 |
備考 |
使用期間 |
すべて |
発着 |
なごり雪[動] |
ハ長調(2002年のセルフカバー版のキー) |
2009〜14年頃 |
入線 |
なごり雪[動] |
ニ長調(1974年のオリジナルのキー) |
2014年頃〜 |
|