土浦市イメージソング
(JR常磐線土浦駅など 発車)
茨城県土浦市内にあるJR常磐線荒川沖、土浦、神立の3駅では、2009年8月1日から発車メロディーに市のイメージソング「風の贈り物」を使用している。
周辺のJR駅で相次いでご当地駅メロディーが採用されていたことから、土浦市内の駅でも何かオリジナルの曲を流せないかという提案が2008年3月の市議会で挙がったのがきっかけ。これに応え、市のPRや利用者へのサービスの観点からも効果があるとして、市のイメージソングの採用を決めた。同曲は1990年の市制施行50周年を記念して制作されたもので、フォークシンガー・南こうせつ氏が歌っている。
使用駅 |
ホーム |
曲名 |
備考 |
荒川沖 |
2番線(上り) |
風の贈り物[動] |
|
土浦 |
2・3番線(上り) |
|
神立 |
2・3番線(上り) |
2番線は2017年頃から上りのみ使用 |
|